外国人相談窓口TEL : 090-2620-3873

~お知らせ~〔~通知~〕

◇ スポーツを楽(たの)しむ会(かい)をはじめましました!
毎週土曜日 18:00~20:00
場所:大井小学校体育館
会費:1回 100円
是非たくさんの方に参加いただきたいです。

◇ 新規会員・ボランティアを募集しています!
身近な国際協力に興味のある方、みんなのいえでボランティアをしませんか?
新規会員も募集しています。
ご協力をお願いします。

◇ 寄付金のお願い
みんなのいえでは外国にルーツがある人々への支援活動に対する寄付金をお願いしています。


言語選択(ことば)

イベント

寄付金のお願い

関わって感動して、加わって喜んで

みんなのいえでは外国にルーツがある人々への支援活動に対する寄付金をお願いしています。

活動内容
(かつどうないよう)

日本語教室
(にほんごきょうしつ)
生活相談
(せいかつそうだん)
Enjoy Sports!
(スポーツをたのしもう!)
書道教室
(しょどうきょうしつ)
ゼンタングル教室
(ぜんたんぐるきょうしつ)
手芸教室
(しゅげいきょうしつ)

活動報告
(かつどうほうこく)

不定期で実施した過去の活動などを紹介します。

事業報告および決算報告

ボランティアスタッフ・会員募集

私たちは、国籍や人種に関わらず良好な関係を築くため多文化共生について共に学び、交流し、支援していくことを目的にしています。
多国籍の料理教室、日本語を母国語としない方への日本語教室、手芸・工作教室などを通じての交流や、慣れない土地で困っている外国人の生活相談などの支援事業を行います。
このような趣旨にご賛同いただける方の入会、サポートをお待ちしております。

問合せ(れんらくさき)

みんなのいえ
(一般社団法人 多文化共生推進プロジェクト)

TEL : 090-2620-3873

   (火・木・土・日)
e-mail : minnanoie-2934@ozzio.jp
埼玉県ふじみ野市亀久保2-9-34

アクセス

上福岡駅西口 ~ さくら通り 間
市内バス「ふじみん号」のご利用が便利です。