目白大学留学生別科講師の木戸恵子先生をお招きし、外国の方への日本語の教え方や指導法について学ぶ講座です。
「外国の方に日本語を教えてみたいけど、どうやって教えたらいいのかわからない」「日本語を教えているけど教え方のコツが掴めない」そんな方、是非ご参加ください!
【日程・プログラム】
全5回(1回のみの参加も可)
時間:全日程 10:00~11:30
日程:①5月12日(日)②5月19日(日)③6月 2日(日)④6月16日(日)⑤7月 7日(日)
内容:
1. 外国語として見た日本語の特徴
2. 初級レベルの日本語を教えるときに知っておいた方が便利な日本語教育文法
(品詞、助詞、な形容詞、い形容詞、動詞のグループ、活用形、文型の紹介)
3. 目的別の教科書と教授法(直説法)
4. 新しい学習項目(ことばと文型)の導入と練習
5. 教案の書き方
【受講料】一般 1,000円/回(みんなのいえ会員 500円/回)
【場 所】上福岡西公民館
上福岡5-2-12 電話049-266-9501
東武東上線 上福岡駅西口徒歩5分
【申込み】メール〈minnanoie-2934@ozzio.jp〉にてお申込みください
【問合せ先】みんなのいえ(一般社団法人 多文化共生推進プロジェクト)
TEL: 090-2620-3873
